「海の青さに感動する」「子どもが笑顔で遊べる」「大人もリラックスできる」——そんな家族旅行を叶えてくれるのが、沖縄・恩納村にあるANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート。
宿泊して感じた“子連れに優しいポイント”や“家族で楽しめるアクティビティ”を中心に、実際に泊まって分かった魅力をたっぷり紹介します!

📍ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート
所在地:沖縄県国頭郡恩納村字瀬良垣2260
アクセス:那覇空港から車で約60分(沖縄自動車道利用)
ポイント:美しい万座毛を望む絶景ロケーション/リゾート感たっぷりの広い敷地
沖縄家族旅行にぴったり!海もプールも楽しめるリゾートステイ

「海が見えるホテルに泊まりたい」「でも子どもも飽きずに楽しめる場所がいい」——
そんな願いを叶えてくれるのが、沖縄・恩納村にあるANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートです。
青い海に囲まれた絶景ロケーションと、子連れに優しい設備がそろった大型リゾート。
実際に泊まってみて感じた、家族で楽しむポイントや子ども連れの安心ポイントを中心に紹介します。
\ ホテルの詳細を見る /
基本情報|リゾート感たっぷりの絶景ロケーション
ホテルがあるのは、沖縄本島屈指のリゾート地・恩納村。
那覇空港から車で約1時間、沖縄自動車道を使えばアクセスもスムーズです。
ホテルの敷地はとても広く、どこを歩いても海が見える開放的な雰囲気。敷地内はシャトルバスも運行しており、万座ビーチへも送迎してくれます。荷物が多かったり、疲れた帰り道にも安心なのは子連れ旅行には嬉しいポイントですね。
万座毛の絶景が望めたり、砂浜にサンゴが落ちている静かなビーチ(遊泳禁止)もあり、お散歩するだけでも十分に沖縄の雰囲気を堪能できます。
万座ビーチで思いっきり遊ぶ!小さな子どもも安心の遠浅ビーチ


ホテルの目の前に広がるプライベートビーチ「万座ビーチ」は、子ども連れにぴったり。
波は穏やかで遠浅、浅い場所でも大きめの魚が泳いでおり、少し深いところまで行けばカクレクマノミにも会えます。遊泳可能区域の半分から奥は大人でも足がつかないので、浮き輪を持参するのがオススメです。
マリンアクティビティも豊富で、家族で楽しめるメニューが充実。
シュノーケリング、バナナボート、グラスボートなど、年齢に合わせて選べます。
体験記事・ビーチ情報の詳細はこちらに書いてあるので、参考にしてください。
スタンプラリーで景品GET!


フロントでもらえる「万座スタンプラリーブック」をクリアすると、嬉しい景品がもらえます。
ステージ1~3まであり、ステージ3までクリアするのはなかなか大変です(笑)
⭐スタンプラリー詳細⭐
| 難易度 | コース | スタンプ | 景品 |
|---|---|---|---|
| ステージ1 | おてがるコース(ホテル館内) | 5個 | えんぴつ |
| ステージ2 | おさんぽコース(ホテル周辺) | 5個 | クリアファイル |
| ステージ3 | マスターコース(ビーチゾーン) | 6個 | チンアナゴのぬいぐるみキーホルダー |
しかも、ただスタンプを集めれば良い訳ではなく、「スタンプを集める→スタッフとのじゃんけんに勝つ→クイズに正解する→景品GET」という流れをクリアしなければいけません。
とは言え、景品はとても可愛くて沖縄旅行の記念にもピッタリなので、雨で予定がつぶれてしまった時や、ホテル内でゆっくり過ごしたいという方にはおすすめのイベントです。
食事は子どもフレンドリー!朝食ビュッフェが大好評
朝食は1階にあるアクアベル(洋食)か雲海(和食)を選べます。
滞在中は和食の雲海がお休みだったため、いただくことができませんでした。
洋食ビュッフェでは、種類豊富な和洋メニューに加え、キッズが喜ぶメニューも勢ぞろい。我が家の子供達は自分で作るパンケーキに夢中になって、何度もおかわりしていました。
パンの種類が特に豊富で、自分でパンと具(チーズなど)を選んで作るベーグルがとても美味しかったです。作りたてのオーダーオムレツやフルーツ、ジュースバーなど、見た目もカラフルで朝からテンションが上がります。
テラス席では海を眺めながら食事ができるので、開放感たっぷりの朝時間を過ごしたい方はテラス席がオススメ。




明るく開放的なお部屋

青と白を基調とした明るい客室は、南国らしい清潔感とゆとりある造りが魅力。大きな窓からは海を眺めることができ、リゾート感が味わえます。
お部屋には歯ブラシなどの通常アメニティとボディローションも置いてあり、ホテル内の雰囲気に合った香りを纏うことができます。
今回はミッドフロアのクラシックツインに宿泊。子供2人分のベッドが追加で置かれていたので、部屋がベッドで溢れていました(笑)2ベッドであれば余裕をもって利用できる広さだと思います。
おおむね快適に利用はできたのですが、贅沢を言えばベランダに椅子が欲しかったなと…。
せっかくの景観と広めのベランダなので、椅子があったらゆっくりできたのになぁと少し残念でした。ベランダに出てみると、ベランダの手すりに水着を干しているお部屋が多くありました。(沖縄は湿度がとても高いので、エアコンが効いた室内に干した方が乾く気がします!)

不思議だったのは、バスルームとお部屋の間にあるブラインドがお部屋側にあること。誰かが入浴中に「子供がうっかり開けてしまった!」などとならないように気をつけないとビックリすることになります(笑)
JTBラウンジ&ザ・サロンで贅沢なひととき(子連れOK!)
2つのラウンジはロビーフロアと同じ階にあり、出発前や到着後に利用しやすい場所にあります。
万座ビーチの景観を楽しみながら、広い席で子連れでもゆったり利用することができます。
ただ、ザ・サロンの方は残念ながら2026年1月5日を以って営業終了となってしまうようです。
2025年10月14日まで
客室名:クラシックミッドフロア
特典:「ザ・サロン」にてソフトドリンクやスイーツをセルフサービスにて提供
滞在中、駐車場および大浴場施設のご利用が無料2025年10月15日より
客室名:コーラルフロア
特典:客室内に無料でご利用いただける「はいさいウェルカムミニバー」をご用意
滞在中、駐車場および大浴場施設のご利用が無料【備考】
2025年10月15日以降にご宿泊予定の既存予約につきましては、従来どおりロビー階「ザ・サロン」にてドリンクサービスをご提供いたします。
※「ザ・サロン」は、誠に勝手ながら2026年1月5日をもちまして営業を終了いたします。引用元:ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート公式HP
こちらのホテルにはクラブインターコンチネンタルラウンジという最高ランクのクラブラウンジがありますが、今回はホテル滞在時間が短かったため利用しませんでした。
🌺詳細が見たい方はこちらからどうぞ▶▶こちらをクリック
▶JTBラウンジ

JTBから予約をした人が使えるラウンジ。
ハッピーアワーでは、ビール・泡盛・ワインが飲み放題!ホテルメイドのケーキをはじめ、おつまみにナッツやドライフルーツ、ポップコーンやクッキーもいただくことができます。
チェックインの際にJTBラウンジ利用時に提示する券を渡されるのですが、実際に行ってみたところそのようなチェックはなく(むしろスタッフすらいなかった)、自由に利用できる感じでした。
■利用可能時間 9:00~18:00
■ハッピーアワー 11:00~12:00、15:00~18:00
▶ザ・サロン

ミッドフロアの宿泊者が使える専用ラウンジ。
アルコールがいただけるハッピーアワーは4時間と短い時間ですが、自動サーバーで生ビールもいただけます。他の方のブログなどを見ると、ケーキ類はいつもこのラインナップのようです。
ミッドフロアの部屋数はなかなかに多いので、利用者数も多め。私が宿泊した日は平日でしたが、18:00近くには満席になっていました。
こちらもJTBラウンジ同様にルームキーの提示などはなく利用することができました。ちょっとした空き時間にもサクッと利用できるのが便利で、ケーキもクッキーもとても美味しかったので、営業終了が残念でなりません。
■利用可能時間 9:00~18:00
■ハッピーアワー 15:00~18:00
※2026年1月5日で営業終了予定
周辺観光も充実!車で行けるおすすめスポット
沖縄県の真ん中あたりに位置する恩納村のホテルを拠点にすれば、北部への観光も効率よく回れます。話題のジャングリアや美ら海水族館、やんばる地域の観光をしたい方にはとてもおすすめです。
真栄田岬までは約20分と近いので、午前中にシュノーケリングやダイビングを予定していても朝はゆっくり準備ができるのが嬉しいポイント。
| スポット名 | 所要時間 | 子連れおすすめポイント |
|---|---|---|
| 万座毛 | 約5分 | 絶景のフォトスポット。遊歩道が整備されていて歩きやすい |
| おんなの駅なかゆくい市場 | 約10分 | 沖縄グルメやスイーツを気軽に楽しめる |
| 琉球村 | 約15分 | 昔ながらの沖縄文化体験ができる!衣装レンタルも人気 |
| ブルーケイブ(真栄田岬) | 約20分 | 子どもでも参加できるシュノーケル体験が大人気 |
| 美ら海水族館 | 約70分 | 沖縄観光の定番スポット。 |
| 道の駅許田 | 約35分 | 絶品ステーキが人気。観光施設の割引チケット販売あり |
実際に泊まって感じたこと
子どもたちはスタンプラリーや万座ビーチを楽しんで充実したホテルステイに大満足。
大人はラウンジやテラスでのんびり過ごせて、まさに家族全員が満たされる滞在でした。
施設は少し古さを感じるところもありますが、抜群の解放感とリゾート感を味わえるとても素敵なホテルでした。
スタッフさんの対応も丁寧で、子どもに優しく声をかけてくれたり、写真を撮ってくれたり。
小さな心配りが随所に感じられて、心からリラックスできました。

その他/館内写真
🌺売店

🌺クラフトショップ(シーサー絵付け・ジェルキャンドル等)


まとめ
ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートは、贅沢な雰囲気がありながらも、キッズルームや子どもが喜ぶイベントもあって子連れにとてもおすすめのホテルです。
青い海、開放感のあるプール、美味しい食事、そして笑顔で迎えてくれるスタッフさん。どれもが、家族旅行の思い出をより特別なものにしてくれます。
「子どもと一緒に、ビーチを楽しみながらリゾート感を味わえるホテルに行きたい」そんな方にぜひおすすめしたいホテルです。
\ ホテルの詳細を見る /
🌺我が家の沖縄旅行記録🌺



